木のこと
高木剪定

高槻市上土室公園
若手3名が高木に登って剪定作業にあたりました。
剪定の本来の目的は、庭木を健全に育てたり樹形を整えることで木の四季の変化(花が咲いたり、紅葉したり)の目的を達する機能を十分に行うための作業です。
大径木 伐採


地元の八坂神社にあった大径木の伐採を行いました。


大径木剪定・伐採の様子
倒木処理
作業前



作業後



倒竹対策
作業前

作業後

植栽

高槻市営川西住宅の建替えに伴う植栽工事

大阪府街角シンボルツリー植栽工事(現:高槻阪急 横)
マンション樹木管理
作業前



作業後



個人様邸 庭木剪定




個人様邸のお庭の樹木、草等のお手入れをします。
庭木のお手入れをせずに放置していると隣家や道路へ枝のはみ出しや、春~初夏には害虫の発生、秋冬には枯葉が飛散します。
熟練した職人とメキメキと腕を上げている若手職人がお客様の大切なお庭の樹木・植物を健康で綺麗に保つため剪定・刈込み・薬剤散布といった作業をさせていただきます。
また、庭木の成長に合わせた最適な時期に作業を行ないますので年間を通してお庭を『ベストな状態』に保つことができます。
ご新規のお客様もお気軽にお問い合わせください。
堀り取り工の流れ





